★11/21 宮城県高体連柔道専門部錬成会について掲載しました。
★1/5 第47回宮城県高等学校柔道体重別選手権大会兼第80回国民体育大会第1次選考会について【大会関係】に掲載しました。こちらへ→大会関係(要項・申込書・結果)
★今年度の宮城県高体連柔道専門部関係の大会の観客の有無は現在検討中です。
★高体連柔道専門部主催・主管の試合リアルタイム中継(宮城県柔道連盟YouTube動画へのリンク)←中継を観る際はこちらをクリックしてください
4月 7日(日) 宮城県審判講習会(B・C級)・形講習会(宮城県武道館) 28日(日) 全国高段者大会(講道館) 29日(月) 七郷柔道愛好会長杯高校柔道大会 5月 3日(金) 第50回若獅子旗高校柔道大会(石巻市総合体育館) 12日(日) 第55回全日本ジュニア体重別宮城県予選会 第26回全日本ジュニア女子体重別宮城県予選会(宮城県武道館) 15日(水) 常任委員会・顧問代表者会議(宮城県武道館) 31日(金) 第73回宮城県高等学校総合体育大会柔道競技大会(女川町総合体育館) ~6月2日(日) 22日(土) 第73回東北高等学校柔道大会(岩手県営武道館) ~23日(日) 7月 7日(日) 第55回全日本ジュニア体重別選手権東北予選大会 第26回全日本ジュニア女子体重別選手権東北予選大会(秋田県立武道館) 13日(土) 第79回国民スポフェス柔道競技宮城県二次選考会 第51回東北総体柔道競技大会宮城県二次選考会(宮城県武道館) 22日(月) 令和6年度金鷲旗高校柔道全国大会(照葉積水ハウスアリーナ) ~24日(水) 30日(火) 夏季強化練習会 ~8月1日(木) 9日(金) 全国高体連柔道審判講習会(レゾナック武道スポーツセンター) 10日(土) 第73回全国高等学校総合体育大会柔道競技会(レゾナック武道スポーツセンター) ~14日(水) 23日(金) 公認審判B級ライセンス学科・実技試験(秋田県男鹿市) 24日(土) 第50回東北総合体育大会柔道競技会(秋田県男鹿市) ~25日(日) 9月 7日(土) 第55回全日本ジュニア体重別選手権大会 ~8日(日) 第26回全日本ジュニア女子体重別選手権大会(高崎アリーナ) 14日(土) 令和6年度柔道形審査会・東北高段者大会(秋田県立武道館) 14日(土) 公認指導者(C級・準指)養成講習会(宮城県武道館) ~15日(日) 19日(木) 第2回常任委員会・顧問総会(宮城県武道館) 21日(土) 秋季強化練習会 27日(金) 高体連指導者講習会(古川学園高校) 29日(日) 公認指導者更新講習会(A・B・C級)(宮城県武道館) 10月 6日(日) 第37回大久康杯宮城県公立高校柔道大会(宮城県武道館) 12日(土) 第78回国民スポフェス柔道競技大会(SAGAサンライズパーク) ~14日(月) 16日(水) 第73回宮城県高等学校柔道新人大会(宮城県武道館) ~18日(金) 20日(日) 第78回宮城県民体育大会柔道競技大会(宮城県武道館) 29日(火) 第3回常任委員会・顧問総会(宮城県武道館) 11月 2日(土) 令和6年度講道館杯全日本体重別選手権大会(千葉ポートアリーナ) ~3日(日) 13日(水) 第47回全国高等学校柔道選手権宮城県大会(宮城県武道館) ~15日(金) 30日(土) 第39回教員柔道親善大会(群馬県前橋市) 1月 5日(日) 冬季強化練習会 ~7日(火) 25日(土) 第47回全国高等学校柔道選手権東北地区大会(秋田県立武道館) ~26日(日) 2月 2日(日) 第46回宮城県高校新人体重別選手権大会(宮城県武道館) 14日(金) 柔道専門部常任委員会・顧問会議(未定) 3月19日(水) 第46回全国高等学校柔道選手権大会(日本武道館) ~20日(木) 28日(金) 春季強化練習会 ~30日(日)
★大会リアルタイム中継(宮城県柔道連盟YouTube動画へのリンク)←無観客の場合、配信を行います。中継を観る際はこちらをクリックしてください
なお,配信動画を保存・転載等をする行為は堅く禁止いたします。
令和6年度
第73回宮城県高等学校総合体育大会結果
男子団体決勝トーナメント
女子団体決勝トーナメント
男子・女子個人結果
第79回国民スポーツ大会柔道競技少年男子・女子宮城県第2次選考会結果
第74回宮城県高等学校柔道新人大会結果
男子団体決勝トーナメント
男子団体予選リーグ・女子団体決勝リーグ
男子・女子個人結果
第47回全国高等学校柔道選手権大会宮城県大会結果
【申込み】第47回宮城県高等学校柔道体重別選手権大会兼第80回国民体育大会第1次選考会
令和6年度 昇段審査
5/11(土),7/6(土),9/8(日),11/10(日),2/1(土) 会場:宮城県武道館
熱中症予防について(文部科学省)